本利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社文化資本創研(以下、「当社」といいます。)が提供するオンラインプラットフォーム「UNIBUREIN」(以下、「本サービス」といいます。)の利用に関する条件を定めるものです。ユーザー(第2条で定義します。)の皆さまには、本規約の内容にご同意いただいた上で本サービスをご利用ください。
本規約は、本サービスの利用に関する当社とユーザーとの一切の関係に適用されます。
当社が本サービスにおいて掲載する個別規定、ガイドライン、ポリシー等(以下、総称して「個別規定等」といいます。)がある場合、本規約と個別規定等の内容が異なるときは、個別規定等の定めが優先されます。ただし、個別規定等に特段の定めがない場合は、本規約の規定が適用されるものとします。
本規約において使用する用語は、以下に定義するものとします。
本サービスの利用を希望する方は、本規約を遵守することに同意し、当社の定める方法に従い登録情報を提供するものとします。
当社は、登録申請者が以下のいずれかに該当すると判断した場合、登録申請を承認しないことがあります。
虚偽の情報を提供した場合
本規約に違反し、または違反するおそれがあると当社が判断した場合
過去に本規約に違反して、本サービスの利用を停止または登録抹消された方である場合
その他、当社が登録を不適切と判断した場合
会員は、登録内容に変更があった場合、すみやかに当社の定める方法により変更内容を届け出るものとします。
本サービスは、主に以下の機能を提供します。
研究者が保有する研究内容や技術シーズを登録・公開する機能
企業ユーザーが有する課題、技術ニーズ、共同研究・開発への要望を登録・公開する機能
双方が相互にマッチングを行うための検索・閲覧機能、およびコミュニケーション機能
産学連携アグリゲーター(コーディネーター)による契約や知的財産管理等のサポート機能(別途定める有料プランの場合あり)
当社は、ユーザーに事前に通知することなく、本サービスの内容を変更、追加、または廃止することがあります。変更・追加・廃止によりユーザーに不利益や損害が生じた場合でも、当社は一切の責任を負いません。
本サービスの基本機能は無料で利用できます。ただし、当社が別途定める有料プランについては、当社が提示する利用料金、支払い条件に従うものとします。
当社は、利用料金の改定を行うことがあり、改定の効力は当社が定める方法によりユーザーに通知または公表した時点で生じるものとします。
ユーザーが本サービス内に掲載した文章、画像、研究概要、企業情報、その他一切の情報(以下、「ユーザー投稿情報」といいます。)に関する知的財産権は、当該情報を創作または保有するユーザーに帰属します。
当社は、ユーザー投稿情報を、本サービスの運営上必要な範囲で複製、改変、掲載、配信することができるものとします。
ユーザーは、本サービスを通じて他のユーザーが提供する研究成果、ノウハウ、機密情報等を取得する場合、当該ユーザーが別途定める条件(NDA締結等)に従うものとし、許可なく複製、公開、譲渡などの行為を行ってはならないものとします。
ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはならないものとします。
ユーザーは、本サービスを通じて知り得た他のユーザーまたは当社の技術情報、ノウハウ、営業情報等の機密情報を、当該情報の所有者の事前の書面による承諾なく、第三者に開示または漏えいしてはならないものとします。
ただし、法令に基づき開示を要請された場合など、正当な理由があるときはこの限りではありません。
研究者と企業ユーザーとの間で共同研究・ライセンス契約等の連携が成立する場合、その具体的な契約条件は両当事者の責任と判断により協議・締結するものとします。
当社または当社のコーディネーターは、契約書のひな形提供や調整を行う場合がありますが、契約当事者の代理人とはならず、契約の有効性、正確性および合法性を保証するものではありません。
当社は、ユーザーが以下のいずれかに該当する場合、事前の通知なくユーザーとしての登録を抹消または利用を一時的に停止することができます。
本規約のいずれかの条項に違反した場合
虚偽の登録情報が判明した場合
当社または他のユーザーに著しく不利益を与える行為を行った場合
その他、当社がユーザーとしての登録継続を不適切と判断した場合
前項に基づく抹消または利用停止によりユーザーに生じた損害について、当社は一切の責任を負いません。
当社は、本サービスの利用によって得られる情報、研究成果、マッチングの有効性、正確性、完全性、有用性等につき、いかなる保証も行いません。
当社は、本サービスを利用して締結または協議された契約・交渉内容について、一切の責任を負いません。契約内容や研究成果の帰属、ライセンス条件等は、ユーザー同士の責任と判断で取り決めるものとします。
当社は、ユーザー間またはユーザーと第三者との間におけるトラブルについて、一切の責任を負わないものとします。ただし、当社が必要と判断した場合には、可能な範囲で解決に協力することがあります。
当社は、本サービスの提供にあたり、システム障害、メンテナンス、通信回線やコンピュータ等の事故、天災地変などの不可抗力により生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。
利用者の国により、法律の違いがあることで、本規約に沿わない利用のされ方をする場合があります、UNIBUREINは基本的に日本の法律を遵守し、その上で他国の法律にも配慮しますが、利用者に不利が働くと考えられる場合は、利用国を制限する場合がございます。
当社は、ユーザーへの事前通知なく、本サービスの全部または一部を変更、停止、終了することができます。
当社は、本サービスの変更、停止、終了によりユーザーに生じた損害につき、一切の責任を負いません。
当社は、本サービスの利用に関して取得した個人情報を、当社が別途定める「プライバシーポリシー」に従い取り扱うものとします。
当社は、以下の場合に、ユーザーにあらかじめ通知することなく本規約を変更できるものとします。
本規約の変更がユーザーの一般の利益に適合するとき
本規約の変更が、本サービスの目的に反せず、かつ合理的な必要性があるとき
当社は、本規約を変更する場合、変更内容およびその効力発生日を本サービス上での掲示その他相当な方法により周知し、またはユーザーに通知します。
ユーザーは、変更後の規約の効力発生日以降に本サービスを利用した時点で、規約変更に同意したものとみなします。
本規約の解釈および適用にあたっては、日本法を準拠法とします。
本規約または本サービスに関連して紛争が生じた場合には、訴額に応じて東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
本規約に定めのない事項や、本規約の解釈に疑義が生じた場合には、当社およびユーザーは誠意をもって協議し、円満に解決を図るものとします。
(最終更新日:2025年3月1日)